2011年4月22日(金)

いろいろ思うことはあるが、考えるまでには至らない。葉桜が美しい。葉桜は何を待つのか。

病院の帰り道。本屋さんとジャンク屋へ立ち寄り、めぼしいものを物色する。本屋さんでは、魔方陣グルグルを描いていた人のその外伝「舞勇伝キタキタ」一~四巻と、「世界の終わりと夜明け前」という漫画を購入。後者は表紙買い。最近は本当に考える事をしないから、文庫本やハードカバー、専門書籍の棚には近寄らぬまま、会計を済ませた。ジャンク屋では9x系のWindowsが動きそうな筐体を探すが見つからない。ふと視界に入ったメトロノームをこっそりかちかちと揺らしてみて、少しだけ欲しくなる。必要の無いもの、必要とされるつもりの無いもの。僕はそういうものに愛おしさを感じる。ただ、これが今である必要もない。だいたい君は少々無骨だったから。

原付にガソリンを入れたのち喫茶店へ。アレンジコーヒーを飲みつつ煙草でぼんやり。サービスとはなんだろうかなどと下らない事に思考を巡らせる。たぶん対価を支払う値打ちのある空間や環境の提供といったものがそうなんだろうと結論づけて、花曇りな窓の向こう、交差点の往来を眺めていた。いつでもどこでも僕は、煙草を二本か五本吸ったらその場を立ち去る事にしていて、今日は五本潰した。お気に入りのライターを二つとも修理に出していたので百円ライターを使ったが、どうも気に入らない。据え置きの灰皿は底が若干浮いていて、灰を落とす度にことりと動いた。くつろぎながら静かに周りの物音を聞くのが好きなのだが、自分が音を立てるのはさして心地よいものではない。大して気分を害したわけでもない。百円玉五枚分のサービスを程よく味わったつもりになったところで店を出、帰途へ着いた。

家の郵便箱を覗くと先日Amazonの古本市場で買った「ネクロマンサー」と言う漫画の最終刊が届いていた。いつぞやここで書いた「できそこないの物語」。シリウスコミックスつながりでちらりとクロスオーバーするシーンがあり、孫引き感覚で買ったのだが、最終話を読んでこの漫画は少なくともはずれではなかったかなと思った。「本は出会い頭の妙」と言ったのは誰だったか。

休題。

Twitterとよく似た国産のショートメッセージSNS、Wassrを利用するようになってもうすぐ一年が経つ。SNSは何でもそうだがWassrというのは特に、共感と共有、繋がりを強調されたサービスだと感じる。簡単にレスを付けられる事、レスの代わりに「イイネ!」という意志表現の機能がある事が大きいのだろう。ツールの使い方なんて人のそれぞれで良い。けれど、一昔前のほめぱげ管理人がアクセスカウンタに一喜一憂していたのと同じ感覚で、僕はWassrへPostするときWassr受けが良いかどうかという事をいくらかでも考えたりしている。そういうのは多少疲れるし、楽しい時もある。きっと、さらりと日々の断片を屈託なくPost出来たなら。でもそれは、ネットと日常の関係が逆であって。

休むに似たりな思考の断片ってのは書いていても面白くはないし、読まれないものだ。TwitterもWassrもヱニスの名前で登録してある。貴方が気になったなら、そのときは、左のメニューからよろしくどうぞ。

そうそう。最近この前髪焦げたの更新の頻度が落ちているのは、わっさーとついったへぽつぽつ投稿しているから。先週は土手の野蒜を掘り出して食べたり、夜桜を見たりしていた。特に読まれるようなものでもないし、今日はこの辺でネタの断片を投下して、寝よう。

旅立ちのあとで
なあ……お前は村に残っても良かったんだぞ?
ぼくの背中の上でともだちが呟いた。なんだか自信のない声。おとつい村を出たときから、ずっとこんな調子。
どうしてお前はこんな俺の気まぐれに付き合ってくれるんだろうな。
どうしてって? 走るのは気持ちがいいし、眺めもいろいろ変わって飽きないからさ。ぼくはそう答えて緑いっぱいの川べりを大またのギャロップで駈けぬける。草むらを流れる風と、真上からふってくるお日さまの光。こんなにさわやかで気持ちがいいのにね。
そうだな。俺の旅には何の宛もないのに。
でも、とっても楽しいよ。それに、ともだちがともだちらしくないのはなんかヘン。元気だそうよ。どんどん濃くなるまわりの景色にあわせてぼくはさっきよりも力強く地面をけった。背中のともだちが格好をくずして、あわてた様子でぼくのくびすじにつかまる。
何だよ、今日はやけに張り切ってるじゃんか……全く、お前の言葉が分かれば本当に良いのにな。
ぼくは分かるよ。まだ知らないずっと遠くへ行くんだよね。しっかりつかまってて!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です