体調が悪かった日。早いとこ眠るべし。
2022年4月3日(日)
それなりの日。午前中はアクリル(仮)のネップリをとりあえずの形でプリンタから出力してみた。文字数とその組みかたを確認くらいのもの。十数年ぶりにWordを活用しているけれど、これはあくまで文書作成のために最適化されたものなんだなー。レイアウトの自由度には制限があるように感じる。アウトライン表示というオプションがあるから構造化は可能で、それをレイアウトするための機能が段組み/段区切り/セクション区切りと、それぞれの設定対象(このセクション/これ以降/文書全体)、の組み合わせにあるんだと思う。ただ、これならHTMLとCSSで書いたほうがまだ早いと思ったとたん、気が散ってしまった。こういうのってビラやチラシといった単発の制作ならIllustrator、ページ数が複数あるものならInDesignを使うと、なにかで読んだ記憶がある。午後からは庭へ出て母とクレマチスの誘引をした。トレリスを作ってきちんと誘引するようになってから、当該のクレマチスはつるの伸びと花付きがよくなったように思う。庭の手入れをしつつ、雨が降ってきたあたりで引き上げた。自分で言うのも変な話だけれど充実した日というやつだから、こうした過ごしかたができるということについては自覚があるとよいのかな。そしてこういう日には充実の裏面のように見えないストレスが蓄積していくから、こんなにのんびりして大丈夫かくらいに弛緩できたら。考えることがいちいち生真面目すぎる……。地域の桜はとうとう咲き始めた。おおよそ満開になりそうな7、8日あたりは強風が吹くらしく、天候との兼ね合いもしながら花を見られたらと思案しているところ。朝、目覚めて周りのぬいたちを撫でながら、君たち星の王子さまのばらときつねだね~、みたいに話していた。好きだから特別になるあれ。
2022年4月2日(土)
疲れてぐったりしていた。あしたはクレマチスの誘引などできたらよいのだけれどな。四月と五月、梅雨入り前のからっとした気候のあいだはしたいことがいろいろ。
2022年3月31日(木)
細々としたことなど。ストレスを感じる。のんびりしよう……。
2022年3月30日(水)
NPOさんのスペースで本を読んでから、庭の排水関連の資材をホームセンターでざっと確認した。疫病の第6波は高止まりしたまま次の波へ向かうかもしれない。それが落ち着いたら地元の美術館を再訪したかったのだけれど、あまり悠長なことを言っていると機会そのものを長く逃しそうだ。なので来週あたり那須方面へ向かうつもり。チラシ的なあれは個人的なこだわりがあっておおよそGW前には完成させたい。あー、時間が足りなくなってきやしないか。スケジュール組もう……。
2022年3月29日(火)
ラランテス♂を手に入れた。疲れが出たらしく、宵のころちょっとベッドへ入ったら、一、二時間くらい眠ってしまった。とうとう近辺の桜が咲き始めた。写真に撮りたい欲求が希薄なら目で眺めるときなのかな、と思う。あれこれやりたい一方で肝心のタスクには手がつかないのだけれど、できることを起点にしていけばいずれ勢いで取り掛かれることは、一年前のいまと昨年秋の自分の行動でなんとなくわかっているつもり。
2022年3月28日(月)
一日じゅう身のまわりの用事を片付けていた。波に乗れているときの忙しさは気持ちよいけれど、明日あたり疲れが出てきそうだなー。桜の木々は遠目にも分かるくらい赤らんでおり、開花まであと少しのようだった。あれほど待ち望んでいたはずなのに、いつの間にという印象がある。ムスカリの咲く時期はアミガサタケ発生の目安とのことで、去年アミガサタケを見つけた神社でざっと探してみたものの、きのこの姿は見当たらなかった。いまは黒系のシーズンのはずで、その神社で見つけたのは黄色系だったから、外したのは当たり前なんだけれど。その神社に限らず、単純にあたりをつけて探索を増やせば発見はあるのではと思う。三月中に『たのしいムーミン一家』を読み始められるかな……作中の第一章がそのくらいのタイミングなんだよね。季節の巡りとともにムーミンを開けることは自分の財産。
2022年3月27日(日)
ポケGOのカリキリ♂と色違いモンメンを掴まえるつもりで広めの公園へ。立ちよった産直には葉たまねぎらしい野菜が積まれており、玉の部分は透明感ある緑の宝石のようで、それがとても綺麗だった。別の産直も覗いてから公園着。合計で5時間かもっと歩き回ったと思う。スマホのバッテリーが切れそうだったからいったん充電しに戻ったんだよね。やりたいことをやりたいだけ実行できた日だった。目当てのポケモン2種については望み通りの個体が手元へ来なかったけれど、そこはエクストラミッションのようなもので、気持ちよく屋外を歩いたことのほうがきょうの本体。自分は歩くのが苦ではないたちなのでは……。それはたぶん、身体を動かしやすく作り替えることについて、気まぐれなりに楽しめている部分が実際の機能にも表れてきたからじゃないか、と思う。直接的には冬のあいだの筋トレやストレッチ、あとダイエットの成果。消費カロリーは少なくとも1,000kcalを超えただろうしと、帰ってきてポテチを食んでいた。疲れはあすあさってに出てきそう。数日前に友だちから、自分自身の長所を褒めることをおすすめしてもらったのだった。
2022年3月26日(土)
暖かい日。昼過ぎよりまばらに雨。三月の風が強い晩って、ずっと後まで振り返ったりする類いのものなのだよな。ことし初めて窓から風を入れつつ眠るつもり。
2022年3月25日(金)
プリンタのセットアップ完了。ポケモンGOに色違いモンメンが実装されたとのことで、土日のイベントで掴まえようね。あとカリキリ♂も。ラランテスが好みの造型してる。
