ベッドのなかにいたりもしたけれど、なんとか進捗はあったかなーという日。こうして手元の関心だけに集中していると、外界にまったく目が向かなくなり、それはそれでまずいなと思う。庭の作業もその他のタスクにも手をつけていないし。連休が始まるころにはほっとできている、といいな。続きはあしたの自分に任せるがよい。
2022年4月22日(金)
ネップリ内で使いたい地図がなんとかイラレで描けた。えらいえらい。もう今夜はごろごろする。いつのまにか藤やクレマチスが咲きはじめており、一年のうちで最もご機嫌な気候へ突入したというのに、なんかよくわかんないもののためにモニタばかり相手にしている。でも、この調子なら設定した期限に間に合いそうな気がしてきた。夕方の空には、乳白色と灰青色の雲が明るい光を含んでちぎれながら、ゆるやかに流れていた。久しぶりに空を見た気がする。穏やかで、なんて綺麗なんだろう。
2022年4月21日(木)
曇りときどき小雨。よい考えは明日の自分に任せて、とりあえず眠る。
2022年4月20日(水)
あいかわらず作業中だけれど目立った進捗がない日。なんか思考がちりちり尖っている。
2022年4月19日(火)
あ~作っているものがよくわかんなくなってきた。ただ、この案配なら予定した日に間に合うかもしれない。
2022年4月18日(月)
ネップリを実際にモックアップとして組むところまでこぎ着けた。いろいろ足りない感じがする。ひとまず自分で切った予定が27日完成で、残りの期間は切ったり貼ったり継ぎ足したりを進める予定。身体を動かさないせいで骨格や筋組織がむずむずするうー。いま作っているこれ面白いのかな、という自信のなさを払拭できずにいるのだけれど、ここまできたらよそ見しないでかたちにしてしまうがよかろう。活動のエンジンもガソリンも貧弱なため作業効率が低く、それならやめずにこつこつ続けることが有効であろうと思う。
2022年4月17日(日)
あーマジしんどい。午前中は庭の作業をしていたのだけれど、昼近くから思考に呪詛が混じるようになり、お布団へもぐり込んで寝逃げした。今夜は眠れるかな……。ネガティヴな思考に陥りやすい原因はわりとはっきりしており、やるべきタスクに追われることからくるストレスがそれ。ほかにやってくれる人はいないし、この時期を逃したら時間を無駄にする。これ書いて少しだらだらしたら作業しようか。
2022年4月16日(土)
2022年用、日本語のフリーフォント573種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 から気になるフォントを導入して一日過ぎた。手間ではあったけれど、これは今後ずっと役に立ってくれるもののことだからよし。あしたは庭やなにやの作業を優先することになりそう。また日付が変わっている。早いとこお布団へ向かう。
2022年4月15日(金)
日がな小雨。ネップリ作成でつまづいていた面倒な部分、タイトルロゴとアイコンの手書きに手をつけた。とりあえず後者を数枚描き出した。タイトルロゴについては、著作権を含め利用できそうなフォントを漁っているところ。すっかり日付が変わって疲れた。
2022年4月14日(木)
午前中は病院を二軒はしご。目隠しの植栽に足りなかったカルミアとレッドロビンの苗を探すため、午後は母と那須方面の園芸店やホームセンターを回った。宿根草を買うほうがメインだった感。カルミアは一本見つかり、ほかはさっきオンラインで注文できた。レッドロビンは探しそびれたものの、そのへんに売っていそう。つかれた。
