午後になり小児科へ。A型・B型肝炎、破傷風のワクチンを接種してもらった。副反応は気にならない程度と説明をいただき、実際にそんな感じ。あー。いま課題なのはどれだけ休んでも疲れ切ってしまうことであり、必要なのは消耗をもたらす感情障害への緩和であり、掘り下げていうと他者への基本的な安全/安心感の確保や過去の傷へのケアであり、そうした過程に関わってくれる周囲との関係性の構築からはじめるべきものなんだけれど。なんでいまみたいな状況にいるんだろう。辞めるという判断が降りてこないのは辞めないよう説得されるからで、つまりじぶんの主体性のなさゆえに怒りが生じているのだろう。ひとりでいても過覚醒や闘争・逃走反応に入りっぱなしな現状を耐えているのはもうまずいのでは。