午前中のみ通所。スタッフさんのひとりが絵も音楽もつくる多彩な才能の方と知り、作品を拝見しつつそのへんの話に。創作するひとの放つ力というのを感じるなあ。そのあとお世話になっているNPOさんのところで担当の方と面談。といっても相談よりは打ち明ける感じで、こちらがさいきん考えていることをつらつらと聞いていただいた。なんとなく、なにかするにはひととのつながりが有効ということの経験談だったり、青年商工会議所という具体的な場のアドバイスなどをいただいたりした。ポートフォリオ1部とプリントをお渡しして展示の機会などあればお声掛けをとお願いした。それからおととし通っていた喫茶店へ。顔見知りなご主人が折良くいらしてやはりポートフォリオとプリントを見ていただき、やはりよいお話でもあればとお願いした。水彩画のよう、アーティーだねえと感想をいただいたり、店員さんたちやほかのお客さんたちにも見ていただいたり。街なかの多目的施設に市民の方々が作品を展示するスペースがあり、そこには横のつながりもあるようだよとの情報もいただいた。ついでに連絡先を交換。たまたま同席した顔見知りのお客とカウンターでときおり雑談しつつ、詩集を読んでのんびり過ごしたのち、帰途へ。……なんか、働きかけたらぐっと動いた気がする日だった……。行動するってすごい。あとはゆったり夜を過ごすことにしよう。