朝は産直できのこ類など買う。夕方は定期通院先へ。怒りを鎮めることと身体の緊張を解くことについて、日常で習慣化できそうなことを主治医にアドバイスを求めると、「怒りに釣り合うような感謝をしてみる」「身体をほぐすこと、たとえば散歩とか」とのこと。どちらもほかでよく聞くものではあるし、先生が仰ることだから効くのだろうね。その日の感謝できること探しは寝しなにやってみる。身体ほぐしは散歩よりストレッチが向いていそうね。それはyoutubeで適当なレッスン動画を探すとか。うちへ帰ってきてからは届いた収納棚に身の回りのものをあれこれ片付けていた。みちみちになっていた部屋の各引き出しはこれでわりとすっきり。あとでボール箱を買ってきて、そこへまた使わないものを片付けよう。夕餉はこのところずっとひとり鍋。きょうは火鍋の素を買ってきてそれを使ってみたのだけれど、心底からくて熱い。おいしさを上回る激辛で食む鍋には汗が流れた。癖になりそうな感じではあるものの、こうした強烈なのはたまにということにしておこう……。就活を始めて以来ご無沙汰気味だった「環境を整える」ことがここ最近できているのは、エネルギーが回復してきて次へ進む下準備をしているということなのだろう。
