なにごともなかりし日。風のない晩も、外気を取り入れて耳を澄ましていると、思いのほか物音やなにかが流れてくる。航空機の音はわりとひっきりなしに空から降ってくるし、けんかする猫の声も聞こえるし、よそんちの晩ごはんのにおいも流れてくるし。星もいつのまにか位置を変える。こうした物静かで変化のある晩をひっそりと過ごすのが好きだ。
2023年11月14日(火)
のんびり。ジェラートのアイデアを紙にまとめていたら日が変わってしまった。ねむる。
追記:『ぼのぼの(劇場版)』観た。「無茶をしても生き延びられるやつはそう多くはいねえんだ」から泣いてしまったよ……。変わったのは二人の争いの先にいるコヒグマくんの未来じゃないかな。そして最後のスナドリネコさんの顔のアップに、戦場のメリークリスマスを思い出した。あれも生の肯定だったような。
2023年11月13日(月)
就労支援にて午後まで活動など。夜更かしをしてしまった、眠ろう。
2023年11月12日(日)
よく眠ってすっきりした。産直など覗いたほかはのんびり過ごした日。
2023年11月11日(土)
昨晩吹き荒れた北風は今夜になりぱたりと止み、暖かかった大気もきんと冷えた。寒気が降りてきたのかな。北海道では雪が降ったそう。ここも明朝の気温は3度まで下がる予報で、茉莉花やくちなしなどベランダの鉢植えたちは居室へしまった。この者たちが春まで屋内で過ごす生活というのもそれなりに過酷だから、なんとか耐えてもらえたら。日中はまだ晩秋の光と風が注いで景色に彩りがあるけれど、じき木々の葉もすっかり落ちて寒々としてくるんだろうね。きょねんおととしと、秋冬の気候には精神がねじ切られるようなしんどさがあったのだけれど、ことしはどうだろ……。今晩は少し早めにベッドへ入ってムーミンを読もう。
2023年11月10日(金)
午前中は就労支援へ。午後は通院を予定していたものの、予報通り雨がぱらついてきたため帰宅した。日の暮れるころ友だちに電話で愚痴を聞いてもらった。休めば元に戻るのではなく、元以上に力が身につくくらいでないと、病気やなにかでダメージが入ったときに持ちこたえられないからね、とのこと。それとは別に、睡眠時間が一時間か二時間足りないだけで一日じゅう眠い。加えてルームシューズを履いていると暖かくて快適なのか、いつのまにか床で寝落ちしてしまうね……。さほど寒くはない夜風がごうごうびゅうびゅう音を立ててる。それを聞きつつもうすこしのんびり。
2023年11月9日(木)
昨晩は早めに床へ就いたのに、喉の渇きで夜中に目が覚めてしまい、それから眠れずに起き出してしばらく落書きなどしていた。早く寝付きたくて飲んだ導入剤は再度起きてからも変に残り続けたらしく、買い出しに出た午前中ずっと、なにか無理なことでもやらされてやっているかのようなだるさを感じてしんどかった。うちでひと眠りしたらすっきりしたけれど。近年はめっきり縁がなくなっていたこの嫌なだるさ、体調や精神の不調にお薬の副作用など生じる理由は複数あるだろうけれど、この苦痛を健康なひとが理解することは難しいだろうと思う。もし知ろうとせずに外部から見たら、ただ怠けた姿勢のように処理されるだろうね。でも、この手の苦痛に耐えているひとは可視化されないだけで大勢いるのだよね……。お薬が抜けてからは溜まっていた洗濯や靴磨きなども済ませたことだし、きょうはよくできました。あすは予定が複数あるから早めに眠ろう。「そこにいるただそれだけのことに苦痛を感じない」ことのかけがえのなさを思う。寝しなに『ムーミン谷の十一月』を読みはじめた。
2023年11月8日(水)
のんびり。明朝へ時間を回すことにして、早く眠ろ。
追記:
同居しているシャコバサボテン2鉢に芽出しと短日処理を始めた。といっても、葉摘みをして照明の当たらない別室へ置いただけのことだけれど。例年なら十月には行っていたこと。この植物には昭和的と言ってよい古い記憶が呼び起こされるのだけれど、ときおり、その懐かしさを再構築できるのではという思いが頭を掠める。「学生時代の鍋会で、誰かの下宿先の玄関にたくさんの靴が脱がれていた眺めを幸せだったように思う」と相談員さんに話したら、「これからまたそうしたものが得られるかもしれませんよ」というふうに仰ってくれて、それは驚きだったのだった。
2023年11月7日(火)
のんびり。余裕のあるときに検索をかけてお酒の概略をまとめているのだよね。ウイスキーの分類とか、ビールの種類や作り方とか。お酒には製法として醸造酒とそこからの蒸留酒とがあり、あとは原料の違いで名前が決まる、という知識だけでもお酒の世界を縦横に区切れるから、酒飲みなら基本的なことは知っておいて楽しいものかもね、と思う。以前にうわばみの友だちから「飲んべえのイメージがある」と言われたよ……。たしかにそのへんは肉より魚、魚より酒と肴がすき。その友だちからは焼酎なら麦が飲みやすいよ、と教えてもらい、甘い麦焼酎も若干開拓できたのだった。もっか開拓したいのはウイスキー枠。いちばん好きなのは甘くて苦い薬草系リキュールなんだけれど、そのへんはひととおり見当がつくようになったことだしねえ。ここ数年の自分の傾向として、「これはもう知っているから、まだ知らないあちらを選んでみよう」という基準が強め。それで楽しい思いをしているからよいのではないだろうか。関係ない話として、隣の自治体で人が熊に襲われた、という情報を見かけた。ことしはお山が凶作らしく、里へ下りてきた熊による被害を方々から聞くのだけれど、とうとう身近な事例が出てきた。とくに予定を立ててはいないものの、いまのところ山登りに完全な安全はなさそうだ、と思う。
2023年11月6日(月)
就労支援にて午前と午後、始めて両方の枠を過ごした。午前中のプログラムは時間を忘れてあっという間に過ぎ、昼休みはごはん抜きで読書。午後の自習は眠くなることを見越して複数のテキストを持っていき、散漫になりそうになったらそれらをローテーションするうち、思いのほか早く終了時刻へ辿り着いた。よしよし。今回のように前日の睡眠さえよく摂っておけば、翌日の学習は積極的なよい気分で取り組めそうだ。雑談できそうな方もいることだし、まずまずの滑り出しなのかなと思う。清掃の役割を引くのに使う札をうっかり持ち帰ってしまい、それは気がついて連絡した。細かいところにも馴れていこうね。海外のサイトで注文しておいたグレー系インクのサンプルが新たに二十近く届いた。試し書きはそのうち。ちょっと寝落ちたため夜明け寄りの未明にこれを書いているけれど、低気圧の北上で運び込まれる温かい風としっかりした雨脚の音が、開けた窓から窓へと部屋を通り抜ける。こうした大気のにおいや肌触りがすき。
