用事をあれこれ片付けるために朝はいろいろ回ったり。ムーミンの切手を購入。注文いただいてデータを送った作品が印刷所から届いたため、その梱包資材やメッセージ用の便箋類を購入したり、プリンタがインク切れなため納品書をネップリで印刷したり、ほか買いものなど。どうしよう? と試行錯誤しているのはメッセージカード的なそれ。便箋類と、筆記用具と、文面。オンライン越しにひとさまの作品を購入した際に同封されてきたものたちは取ってあるからそれらを参考にするとして、改めて思う、皆さん工夫されてるのだなー。便箋的な紙をどうしようかということで、水彩画用紙のワトソン紙といろいろに使われるアラベール、の生成りぽい色味のをAmazonでポチってみた。ミドリのMD用紙は手元にたくさんあり、これが無難かも。とくに意味もなく蒐集している百均のレターセットは一期一会的な側面があるから、使い続けるには向いていないと思う。こうした物品の選択肢ばかりは都市部に暮らすほうが恩恵を受けるよねえ、べつに出かけていけばよいことなのだけれど、ものぐさなのだな。逆にさして凝ることでもなく、さらっとできたらそれがよいのかもしれない。初めてなので見よう見まねの手探り。今夜は台風が近づく影響で風がざわついており、一晩だけ季節の巡りを早めたかのように異邦の気配がそこかしこに漂っている。あすというかきょうからはまた猛暑であるけれど、今夜のおかげで気分はその先も見はじめつつある、かも。
2025年7月31日(木)
なにごともなかりし日。