Amazonで買い物があったのと、自分向け新聞と化しているFeed Watcherにショッピングアイコンが載ったことがあり、Amazonからお小遣いが支払われる仕組みを検索していた。直近のハイフン22付きURLを踏んでから24時間以内の買い物に対して有効、ということのようだ。リファラで有効化してるのかと思いきやCookieを使っている。Feed Watcherには日ごろ大変世話になっているから、Amazonに用があればそちらのアフィリエイト用リンクを踏むことにした。
BEASTARSの臨場感はどこから来るのだろうという問いは、作者のTumblrに書かれている『(愛という感情に対して)これから私自身、追究していかなくてはいけない問題なのだ。』というところで、座して待てという読者向けの解が出ているように思われる。
岩波のPR誌「図書」に掲載されている冨原眞弓さんのエッセイは、トーベ・ヤンソンさんの人物像を近ごろの惑星探査機の画像みたいにきめ細かい解像度で寄越してきており、ヤンソンさんの著作物以外でようやく掴んだ、彼女の人柄を紐解く手掛かりになっている。去年の十一月辺りにムーミン童話と作者についての研究会らしきものが都内で開かれていたのだけれど機会を逃した。そういえば『彫刻家の娘』が積ん読になっていたかも知れない。ぼちぼち手をつけられたら。
理屈っぽい文章なわりに大したこと書いてない……。陽差しにはなにか熱があり、仰角も深くなって景色に変化が出てきた。三月に入ればこっちのものだ。