2022年3月28日(月)

一日じゅう身のまわりの用事を片付けていた。波に乗れているときの忙しさは気持ちよいけれど、明日あたり疲れが出てきそうだなー。桜の木々は遠目にも分かるくらい赤らんでおり、開花まであと少しのようだった。あれほど待ち望んでいたはずなのに、いつの間にという印象がある。ムスカリの咲く時期はアミガサタケ発生の目安とのことで、去年アミガサタケを見つけた神社でざっと探してみたものの、きのこの姿は見当たらなかった。いまは黒系のシーズンのはずで、その神社で見つけたのは黄色系だったから、外したのは当たり前なんだけれど。その神社に限らず、単純にあたりをつけて探索を増やせば発見はあるのではと思う。三月中に『たのしいムーミン一家』を読み始められるかな……作中の第一章がそのくらいのタイミングなんだよね。季節の巡りとともにムーミンを開けることは自分の財産。

2022年3月27日(日)

ポケGOのカリキリ♂と色違いモンメンを掴まえるつもりで広めの公園へ。立ちよった産直には葉たまねぎらしい野菜が積まれており、玉の部分は透明感ある緑の宝石のようで、それがとても綺麗だった。別の産直も覗いてから公園着。合計で5時間かもっと歩き回ったと思う。スマホのバッテリーが切れそうだったからいったん充電しに戻ったんだよね。やりたいことをやりたいだけ実行できた日だった。目当てのポケモン2種については望み通りの個体が手元へ来なかったけれど、そこはエクストラミッションのようなもので、気持ちよく屋外を歩いたことのほうがきょうの本体。自分は歩くのが苦ではないたちなのでは……。それはたぶん、身体を動かしやすく作り替えることについて、気まぐれなりに楽しめている部分が実際の機能にも表れてきたからじゃないか、と思う。直接的には冬のあいだの筋トレやストレッチ、あとダイエットの成果。消費カロリーは少なくとも1,000kcalを超えただろうしと、帰ってきてポテチを食んでいた。疲れはあすあさってに出てきそう。数日前に友だちから、自分自身の長所を褒めることをおすすめしてもらったのだった。

2022年3月23日(水)

ゼレンスキー大統領の国会演説を見た。いろいろ言えただろうに、随所に気を配った言葉で、平和を築くための取り組みをしてほしいという内容を語りかけていた。自分の命を賭けてしまっている人だという実感がこちらに湧かないまま、十分ちょっとで演説は終わった。それとは直接は関係のないことで、人の苦しみや悲しみに静かに頷ける人は、貴重なのだな。地球の歩き方シリーズの『地球の果ての歩き方』が届いた。さまざまの地理的な果てに加えて「気候の果て(極端な気象条件)」や「時の果て(遺跡や廃墟)」というカテゴリまであり、おもしろそう。情報誌の件で連絡を入れたところ、次回も制作途中なので修正可とのこと。

2022年3月22日(火)

午前中からメールやニュースアプリでお知らせがあり、電力供給が逼迫して大規模停電の懸念があるため節電を、とのこと。なるべく余計な家電をつけないよう過ごしていた。いま速報が入ってきた。今夜の停電の恐れは解消されたそう。ちょっとしんどい思いがあり、泣いたらいくらかすっきりした。一日じゅう雪が降りしきって夕暮れには雲ひとつなく、星や空がいつもより深く色濃く見えた。人と向き合うだけのことでさえ、ただありのままでいたのでは陥ってしまう陥穽が多い。それに対処するために知ることと考えることを少しでも増やせたら。先日の情報誌の文面であの表現はまずかったのではと思う箇所があり、それについて連絡を入れたものか考えてる。カーペットの発送連絡があったから、明日あたり片付けもはじめられる……とよいな。地震のせいですっかり忘れていたのだけれど、プリンタを購入したまま箱から取り出しもせずに放置しているのだった。それは片付けが済んでからセットアップする予定。

2022年3月21日(月)

自宅の外壁周りの整理と掃除をした。おもにプランターやブロック類の片付けなど。日中頑張ったおかげですっきりしたから、これでいつでもエクステリアの工事ができる状態になった。実際に着手するのは計画や段取りなど含めて先の話になるだろうけれど、きょうは話を具体的に進められた自分のことを褒めたい。ほか、冬のあいだに取り寄せた種子を庭やポリポットへ蒔いた。明日はかなり寒いそう。身体が動いたこの勢いで溜まった作業をこなしたいのだけれどな……。状況確認の書類のため書いていただいた診断書をちらっと見たら、あ~と仏の顔になるような表現が散見されて、改めて自分の症状はきっついんだなーと思った。これは対外的な書類だから、書いてくれた主治医はほんのりと手心を加えてくれているだろうけれど、それならなおさら僕が見なくてよかったやつだった。傷つく箇所ではないのにそうなりそうになるのは、自室が片付かないストレスもかなり大きいのだろね。せっかくの季節にまた体調を崩したいわけでもないから、早いとこお布団へ行ってうちの仔を吸うべし。それから、地植えにしたプシュキニアが咲いた。淡い水色の花が綺麗。

追記:無理して先を急がないように、ということを、関わってくれる人々が言ってくれることを思い出した。直球の懸念を伝えてくれているのは分かるんだから、僕は落ち着いたほうがよいな。

2022年3月19日(土)

NPOさんのところで情報誌制作の続きをした。前回よりも参加する方が多く、それはそれで気楽だった。配布物の一番下に来るひとこと枠を担当。スタッフさんのひとりと「これはどうでしょう」みたいに協議しながらホワイトボードへ書き出して、それほど悩むこともなく文章はできあがった。町内の方や市役所の人が読むので……と説明してもらい、自分の体験をほどよい案配でまとめられたと思うのだけれど、んー、どうだろ。それをみんながあらかた帰ってから空いたノートパソコンへ打ち込み、欄に収まるよう字数を少し調整し、ひとまずおわり。帰り際、最後まで一緒にいたスタッフさんがおしゃれですねと褒めてくださり、うれしかったのだった。それから那須の園芸店へ。期待通り春の花の苗が溢れており、買うわけでもなくスマホで撮った。青い花を咲かせるキャットミント(ネペタ)の’シックスヒルズジャイアント’が気になったのだけれど、大株になるだろうし増えかたはどうなんだろと思い、ひとまずメモだけした。いま検索をかけたところ、花の色はどちらかというと紫寄りみたいだ。しばらく前に手に入れたCDの、YOKO KANNO SEATBELTS『SPACE BIO CHARGE』を聴いてる。プロモーション寄りの作品のようだけれど、中古でお安く手に入ったわりにはよい曲がたくさん見つかり、菅野よう子さんの歌への手がかりとしておいしい。この歌アニメで耳にしたよいいねえ、というのがちらほらと、『猫のキモチ』『WO QUI NON COIN』が胸をぎゅっと締め付けられてすき。