パーゴラ作りは建てた柱に桟を設置するところまで進んだ。残るは垂木に防腐剤を塗り、筋交いとともに上部へ固定する作業。桟の角を落とすのを忘れてしまったから、それもいずれできたらよいな。手がキシラデコールの汚れで緑色になってる。つかれた。
2023年1月16日(月)
パーゴラの垂木にする木材を切ったり、その木にやすりをかけて滑らかにしたり、防腐剤を塗ったり。沓石は水平を取ることに気を取られて、つい、その向きや距離を確認しないまま地面へ埋め込んでしまった。あすというかきょうはそのへんの再配置からはじめられたらよいな。早く眠ろ。
2023年1月15日(日)
木材と工具が揃った。作業はあすから。疲れてしまった、眠い。
2023年1月14日(土)
風が春のように温かい日だった。パーゴラに使うねじやボルトなどをホームセンターで購入。必要なものを探すのに時間がかかってしまったから、木材と工具はあすにまた。夜更けのこの時間になっても大気にはぬるさと湿度があって、窓を開けたまましんなりしていたくなる。
2023年1月13日(金)
長湯したり夜更かしするうちこんな時間になっちゃった。きょうも春めいた暖かい日になるそう。ねむい。
2023年1月12日(木)
邪魔になった庭木を掘り上げて取り除いたり、誘引作業へ向けてクレマチスの手入れをしたり。褐斑病らしきビバーナムにダコニール1000を吹き付けながら石灰硫黄合剤のことを考えていた。名前はよく目にするし、使うならおもに冬場らしいから、病虫害予防のために手に入れられたら。試みにボンリッシュの苗を検索したところ、ゴールデンウィークごろの発送というかたちで園芸ネットのサイトから予約可能になっていた。この苗はシーズンがせまるとすぐ完売になると聞いた。ので、早めに一緒に注文するつもりで調理用トマトのめぼしい苗を見繕ってる。あすは病院を2件回ることだし、もう眠ろう。昨晩から冬恒例の『ムーミン谷の冬』を読みはじめた。
2023年1月11日(水)
パーゴラの基礎部分を掘ったり歯科へ行ったり、植栽のために図鑑類を漁ったり。羽子板付き沓石を基礎へ埋めるまえに路盤材を入れてどつく作業をしたのだけれど、ある程度の厚みにしようとしたら路盤材は少し足りなかった。あす以降に砂とセメント含めてホームセンターへ探しにいく予定。木材や塗料を買ったりDIY工具類を借りたりもしたいから、できたら一度に用を済ませたいところ。パーゴラにはアーマンディー・アップルブロッサムを這わせて、その近くに桂とばらを置きたいのだよねえ。ここへ書きつけている文章の量はいくぶん増えて体感的にも元気が出てきたから、この調子で活力を引き出しつつ安定させたい。さ、もう眠ろ。
2023年1月10日(火)
パーゴラの設計と材料の下見、購入。あすは歯科の予約があるから、柱を置く基礎部分を作るのはそれ以降に。ほか、冬場にやるべき庭の作業をリストアップしたらそれなりな量になってしまった。ほしい植栽や草花を探すなら早いうちにと思って手元の図鑑をあたったりもしてる。先の夏から止まっていたエンジンがやっとかかったような手応えがあるけれど、どうだろ。こういう感触は行動できるようになるための糸口として大切にすべきもので、今夜はもう眠って明朝に時間を回そう。
2023年1月9日(月)
なにごともなく。
2023年1月8日(日)
夕方の雲を撮るのに18-270mmを使ってみた。写りには期待していなかったのだけれど、思いのほかいい感じに低いところの雲が撮れる。望遠もおもしろいかも。